NEWS

EVENT

卒業制作展 50回記念講演会
「学生の皆さんに伝えたいこと/創造の現場より」/千住博(画家・日本芸術院会員)

2023年2月7日(火) 14:30-16:00(14:00-受付)
$alt

お申し込みはこちら

 

卒業制作展 50回記念講演会

2023年2月7日(火)14:30-16:00(14:00-受付)

B棟2階大講義室

 

千住博(画家・日本芸術院会員)

「学生の皆さんに伝えたいこと/創造の現場より」

 

◯講演内容

類型のない、新しい作品を生み出してゆくにはどうしたらいいか?
世界で活動するにはどうしたらいいか?
個性とは、コンテンポラリーとは、そして伝統と革新の関係性についてなど、名古屋芸術大学の学生の皆さんにお伝えしたいことを、スライドで古今のさまざまな作品の例なども見ながらお話ししたいと思います。

 

◯略歴
1958年東京生まれ。東京藝術大学卒業。同大学院博士課程満期退学。
1995年創立100周年のベネチア・ビエンナーレで東洋人初の名誉賞、以降イサム・ノグチ賞、恩賜賞、日本芸術院賞などを受賞。

作品はメトロポリタン美術館、ブルックリン美術館、シカゴ美術館をはじめ、国内外の主要美術館や薬師寺、出雲大社などに収蔵され、高野山金剛峯寺、大徳寺聚光院の障壁画も担当した。
京都造形芸術大学学長を3期務め、アートインスティチュート・オブ・シカゴ、東京藝大、多摩美大などの講師を歴任。現在日本藝術院会員。

 

 

一覧に戻る